5月01日(金)
|オンライン
フィンランド発キッズスキル講座
フィンランドの精神科医が開発したキッズスキル。すべての子の力を信じて、問題をスキルに変換します。 ◎対象者:休校中お子様を自宅で見ている保護者の方、そのたお子様にかかわる方ならどなたでも(今回は3組限定とさせていただきます ) ◎参加費:ZOOMオンライン参加:3300円(税込み)


日時・場所
2020年5月01日 15:15 – 16:00
オンライン
イベントについて
どんな問題も楽しく解決! 困難を成長のチャンスに変える、 フィンランド発の解決志向プログラム
「問題」のある子は居ない。 学ぶ/思い出す「スキル」があるだけだ
フィンランドの精神科医ベンファーマン氏が、特別支援の教諭たちと一緒に、誰にでも、どんな問題にも使えるプログラムとして編み出した、15ステップの問題解決プログラム。
根幹にあるのは、個人の強み、すでに周りにある資源、出来ていることに着目して、その人がなりたい姿から解決を見出す解決志向アプローチ。 子ども本来の力を引き出し困難をチャンスに変える力を身につけます。
特徴 ◉どんな問題にも適用できます ◉15ステップで誰でも実践できます ◉問題ではなく「スキル」に焦点をあてます ◉子どもとの楽しい時間が増えます ◉子どもに関係する大人同士の協力関係が築きやすくなります ◉繰り返し行うことで、困難に前向きに立ち向かう力がつきます ◉子どもの主体性、創造力、個性を育みます ◉自分で考える力が育ちます
お子様との関係を改善したい、よりよいものにしたい、お子様をサポートする方法を知りたいという方に、
その基本部分をお伝えします。
----------------------------------------
◎日時:4月24日(金)15:15~16:00
◎対象者:休校中お子様を自宅で見ている保護者の方、その他お子様にかかわる方ならどなたでも
◎参加費:ZOOMオンライン参加:3300円(税込み)
◎参加方法:下記URLよりお申込みください。
https://kidsskills0424.peatix.com
----------------------------------------
◎講師: バレイ(佐俣)友佳子
キッズソリューションズ代表 臨床心理士/NCC(米国公認カウンセラー)
早稲田大学第一文学部卒業後、アメリカコロラド州アダムステート大学院にてカウンセリング修士号を取得。インターナショナルスクール、児童相談所でカウンセラーとして勤務後、EAPコンサルタントとして企業、医療機関、高齢者施設、学校、児童養護施設などで経験を積む。出産を機にフリーの臨床心理士となり、小学校、幼稚園でのカウンセラーとして活躍。現在はスクールカウンセラーを勤めながら、子どもに関わる方々向けに解決志向のサービスや情報提供する「キッズソリューションズ」代表を務める。フィンランドの精神科医ベン・ファーマン氏の「フィンランド式キッズスキル」「強いチームを作る技術」「叱らない子育て」(いずれもダイヤモンド社)の翻訳、その他子どもを対象とした解決志向に関わる本の翻訳、記事の作成に携わる。
【Atlya参宮橋について】「働く」と「生活」をもっとシームレスに、100 通りの働き方を創造するコークリエイションスペースを4月渋谷区参宮橋にオープン。クリエイターや企業が集い、コークリエイションを展開していく空間です。そして同スペースには味噌汁を中心にした無農薬野菜を使った食事・カフェサービスを提供するカフェラウンジ「tsugugoto cafe」も兼ね備え、地域に開いた場所として自然な交流が生まれるコミュニティを目指します。 http://atlya-co.com/