top of page

​チームメンバー

バレイプロフィール用写真_edited.jpg
バレイ(佐俣)友佳子

代表理事
公認心理師・臨床心理士・米国公認カウンセラー

早稲田大学で心理学専攻卒業後、渡米。米国州立大学院でスクールカウンセリングを専攻し修士号取得。帰国後、インターナショナルスクールや児童相談所に勤め、子どもの未来のためにも、働く大人のメンタルヘルスの必要性を実感。その後はEAP(従業員支援プログラム)メンタルヘルスコンサルタントとして全国各地の企業やクリニック等で経験を積む一方、スクールカウンセリング、児童養護施設でのカウンセリングを継続。

第1子出産を機にフリーの臨床心理士となる。

2013年に「キッズソリューションズ」を立ち上げ、問題ではなく解決、強みに焦点を当てる「解決志向」で子どもに関わる大人のストレスを軽減し、子どもの力を伸ばして「大人も子どももイキイキと輝けるようサポートすること」をミッションとして活動。

2024年に事業を「一般社団法人キッズソリューション」に移行。特に不登校のお子様、お子さんを支える御家庭の支援に力を注いで活動中。

現在は保育園、小・中学校でカウンセラーを勤めながら、キッズソリューションの活動を行っている。

3児の母として日々子育てに奮闘中。

長田先生1_edited.jpg
長田 清

アドバイザー 
長田クリニック 精神科医

“厳しい躾け” と “虐待” 、 “忙しさ故の放置” と “ネグレクト(育児放棄)”、線引きが難しいですね。親の“愛情と信念”が、“不安と思い込み”からくる認知バイアス(先入観)に振り回されていないか、見極めるのも難しい。

 

でも、人それぞれ、家庭それぞれで違うもの。答は一つではありません。焦らずに一から学び直して組み立てていくと、それが遠回りではなく、近道となります。まずは自分の思い込みから離れて、どうやったら良くなるか、一緒に楽しく学びましょう。

スクリーンショット 2024-06-03 12.44_edited.png
長尾 真紀子

​常任顧問/Executive Adviser

株式会社マネジメイト 代表取締役/

株式会社ナラティブベース 取締役 /

NPO東京学芸大こども未来研究所 教育支援フェロー

 事業プロデュース・ビジネスデベロップメント

栄養士過程4大卒業後、2003年株式会社ノエビアに入社。 総合職として販売会社に対してコンサル営業・教育を行い一貫した組織販売、組織構築の実践を積む。

 

2014年より子連れシェアオフィスのディレクション・マネージャーとして創業期に従事。

東京都女性起業家支援事業を実施するなど女性の働く環境・コミュニティ創出を行う。

 

現在は中小経営への事業開発、経営企画コンサルとして伴走支援を実施。

 

2023年よりXR技術開発アカデミー(unity開発)にて一連の仕組み・技術を学び、2024年よりワーママTEC3プラットフォーム事業をスタート。

2025年事業構想大学院 東京12期修了。

中高生男子、2児の母。

 

logo_edited.jpg
竹之内 裕一

アドバイザー 
カウンセラー ソリューションランド主催者

​キッズソリューションより)

開設当初からのアドバイザー。

​解決志向アプローチに則っているかをいつも見ていただいています。

エンジョイ個育てファシリテーター

ヘルシンキブリーフセラピーインスティテュートから公式ファシリテーターとして認定を受けた方々です。

解決志向で子育て、個育てについてのヒントを伝えるワークショップを開催しています。

bottom of page