top of page
IMG_5977_edited.jpg

キッズソリューションズ

Kids’ Solutions

アルファベットを学ぶ子どもたち

​私たちの信念

どんな子にも解決する力がある

誰もが無限の可能性を秘めている

どんな問題であっても、こども自身の意見を尊重して、サポートしながら一緒に取り組むことで

子どもの考える力、自信、困難に立ち向かう力が養われます。

ルールで縛るのではなく、子どもの力を信じて対話を大切に。

そこから、子ども自身が自分らしく輝き、生きていく力が培われると、

​キッズソリューションズは信じています。

森の中で

サービス概要

キッズソリューションズは、お子様を持つ保護者、子どもに関わるお仕事をしている方々に、解決志向(ソリューションフォーカスト)アプローチに基づいたサービス、お役立ち情報を提供します。

特徴:
(1)問題ではなく解決に焦点を当てます。

→大人のイライラを解消し、子どもとの関わりが楽しくなります。

  
(2)子どもの力(解決力、創造力など)を信じます。

→子どもが本来の力を伸ばし、発揮できるようサポートします。


サービス:
子育てプログラム、カウンセリングなど
詳しくは、下記をご覧ください。

​サービス

Children Playing in Snow

自ら考える力を育む
コミュニケーション支援

子どもとの関わりに活かせる解決志向テクニックをお伝えするワークショップ、研修、プログラム開発支援を行なっています


◉フィンランド発 キッズスキル

◉エンジョイ個育て

◉スキルフルクラス

*その他、ご要望に応じて作成いたします。

【これまでの実績】

・幼稚園・小学校での教職員向け研修

・幼稚園・小学校での保護者向け講演

・幼児向けコミュニケーションプログラム開発 など

積み木で遊ぶ子供

​登園、登校渋りに関する
カウンセリング
(2023年5月から受付開始予定)

カウンセラーとして、幼保小中学で勤務してきた、バレイ友佳子による、オンラインカウンセリング。
不登校の数は年々増加しており、コロナ以降、理由がみえない登校しぶりが増えているように感じます。ゴールは登校でない場合もあると思います。
お子様の自立のために何ができるか、を第一に、解決志向を軸に、お子様の今と今後にとって何が一番良いかをご家族と話し合い、整理し、最初の一歩を考えていきます。

 

◉初回- 30分3000円でお話をうかがいます。

    (お電話または

     ZOOMによるオンラインカウンセリング)
 

 →継続するかどうかは、カウンセラーとの相性や

  ご家族のご都合でお決めください。

◉毎回、お客様のニーズにあわせ、これから先へのヒントが見えるように面談します。

◉必要に応じて、外部関連機関と連携をします。
◉もし、お子様がカウンセリングを受けてみたいというご希望がある場合には、お受けいたします。ただし、初回は必ず保護者が始め同席してください。オンラインが難しい場合には、電話、もしくは対面で日時場所を調整します。

お問い合わせ

  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube

お問い合わせありがとうございました。事務局からメールにてお返事いたします。

bottom of page